今日も気持ちよく晴れ☀日向はグングン気温が上昇しています。
お散歩には水筒が欠かせません。
広場で、てんでに遊んでいる子ども達に「お茶飲もう〜!」と、担任の先生が声をかけると、レジャーシートめがけて駆け寄って集まって来る園児さんたちの様子が可愛くてたまりません?
観光地松本は観光客の方々がだいぶ増え、松本城には修学旅行かな、学生さんの団体さんも増えています。
withコロナがうまく進むことを期待です?
2歳児クラスのりんごさん、今日のお散歩は芝生広場。隣の大型車用駐車場には、珍しい色の観光バスがズラリとならんで、園児さん大興奮!車好きのお友達は、ボールもシャボン玉も、団子むしもそっちのけで、ずーっとバスを見ていました?
高さ3メートル以上ありそうな、赤くて豪華なバス!ピカピカのホイールが付いた大きなタイヤにも歓声をあげていました?
運転士の方々が休憩でしょうか、合間に子ども達に声をかけてくれ、またまた嬉しい園児さんたちでした!
**** 本日の学習 ****
子ども家庭福祉テキスト音読
諸外国の動向キーワード
フィンランド:ネウボラ
デンマーク:教育費大学まで無料、両親育児休暇、保育ママ制度
スウェーデン:父母それぞれ育休最低3ヶ月取る、児童手当は16歳まで全家庭に、家族支援制度充実で出産期女性の労働力が高い