朝から雨振りの今日は、お散歩が難しく、お部屋で過ごしました。
“雨”が歌詞に出てくる歌を唄ったり、絵本棚にも雨の時期らしい本が並んでいます。
そしてお楽しみ?シールが配られました。
乗り物や動物などのイラストに丸い印が書かれていて、カラフルな丸いシールを貼る様になっています。
1歳児さんの可愛らしい指先サイズの丸いシール。
小さな丸をはがしたり、貼り付けたり。なかなかの難関ですが、投げ出さず、何度もやり直しては再挑戦して、とても頑張っていました?
あまりに細かな指使いで、見ている私がイジイジしてしまいました?
いちご組さんはみんなガンバリ屋さんです??
**** 本日の学習 ****
『都道府県社会的養育推進計画の策定要領』における計画の記載事項
①都道府県における社会的養育の体制整備の基本的考え及び全体像
②当事者である子どもの権利擁護の取組(意見聴取・アドボカシー)
③市区町村の子ども家庭支援体制の構築等に向けた都道府県の取組
④各年度における代替養育を必要とする子ども数の見込み
⑤里親等への委託の推進に向けた取組
⑥パーマネンシー保障としての特別養子縁組等の推進のための支援体制の構築に向けた取組
⑦施設の小規模かつ地域分散化、高機能化及び多機能化・機能転換に向けた取組
⑧一時保護改革に向けた取組
⑨社会的養護自立支援の推進に向けた取組
⑩児童相談所の強化等に向けた取組
⑪留意事項