保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】12:00~18:00 (定休日:月曜・火曜)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

代表講師ブログ

実技試験の練習で意識してほしいポイント!

2023年11月19日

こんにちは。
サンライズ保育士資格取得スクールです。

3週間後の実技試験に向けて、言語・音楽は課題、
造形は45分という短い時間内に出題された事例を描くことができるように、
練習をされていると思います。

練習の時から意識していただきたいポイントを簡単にお伝えします。

◆言語

・お話の題名を言ってからお話を始めましょう。

・言語試験は3歳児15人程度が自分の前にいることを想定してお話をします。
試験会場には子どもがいる範囲を示す椅子などが設置されています。
正面など一か所だけ見るのではなく、広範囲を見渡しながらお話をしましょう。

・身振り手振りが3歳児が見て分かりやすい動作になっているかを、
動画で撮影してチェックしたり、家族などに見てもらったり、
客観的に確認しておきましょう。

・3分間にお話しを終了しなければならないという、
時間のプレッシャーで怖い顔になっていませんか?
笑顔や子ども達へのアイコンタクトなどを鏡の前で練習しましょう。

◆造形

45分以内に当日出題された事例について描くには準備が大切です。

①登場人物 園児3名と保育士の服装や髪型は決めておきましょう。

②背景も保育室ならこの壁の色、園庭ならこの遊具と背景など こちらも決めておきましょう。

③3歳・4歳児・5歳児と頭身が違います。それぞれの年齢に応じた体系を描けるようにしましょう。

最低でも上記3つは試験本番までに準備しましょう。

★色を塗るときは、白い所を残さないようにきっちり塗りましょう。
人物が思うように描けなくてずっと練習されている方、
過去の事例を描きながら人物も描けるようになりますので、切り替えてくださいね。

◆音楽

『幸せなら手をたたこう』
『やぎさんゆうびん』

・2曲続けて本番同様に演奏をする時間を設けて練習しましょう。

・ピアノの椅子に座った姿勢を確認してみてください。
猫背になっていませんか?
本番は正しい姿勢ですると思っていても、普段の癖が出てしまうことも。
練習中から姿勢は意識していきましょう。

演奏、歌っている時のお顔の表情を、動画で撮影して確認してみましょう。
試験で求められる力として【総合的に豊かな表現ができること。】です。
子ども達に向けて弾き歌いしていると仮定して練習しましょう。

言語と造形は11/26(日)にオンライン模試を行います。
客観的に練習の成果を確認する機会にしていただき、
残りの2週間でさらに点数アップにつながるように最終調整をしていただけます。
是非ご参加ください。
https://www.sunrise-school.jp/schedule/2023practicalexam2.html

 

音楽は12/3(日)にプライベート講座を行います。
東京秋葉原で開催します。声楽家の講師からしっかり学べます。
詳しくはこちら
https://www.sunrise-school.jp/schedule/practical_music_courses.html

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数