保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

110日目

2024年03月14日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

今日は朝から晴れて日中は暖かく、ぽかぽかして気持ちの良い気候でした✨

今日はりんご組さんのお別れ会をしました。

先生が太陽を途中まで作ってくれていて、1人ずつ紙の花を貼ってもらって、みんなで太陽を完成させました☀️

1人ずつ顔写真を使ったシアターも作ってくれていて、1人ずつ登場させてくれました。

それに子ども達は大喜びで、誰ちゃんだー、誰くんだーって嬉しそうに言っていました☺️

自分の顔が出てくると更に喜んで笑う子や、指差しする子、キョトンとしてる子とそれぞれでみんな可愛らしかったです💕

1年の思い出の写真とともに歌を歌って、感動しました👏

いちご組ともも組さんからりんご組さんにお花のプレゼントをして、りんご組さんからは手作りの仕切りをもらいました🎵

お別れ会の後はりんご組さんといちご組、もも組さんと先生で手を繋いで、少しですがお散歩に行きました。

お姉さん、お兄さんが上手にリードしてくれて素敵でした✨

もう少しで卒園かと思うと寂しくなりますが、また新しい場所で楽しく過ごしてくれたら良いなと思います❣️

 

🖊️今日の勉強📖

・社会福祉

・実技試験の造形、言語

バイスティックの7原則についての復習です📝

🌟バイスティックの7原則

1.個別化の原則

2.意図的な感情表現の原則

3.統制された情緒的関与の原則

4.受容の原則

5.非審判的態度の原則

6.自己決定の原則

7.秘密保持の原則

 

•サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数