こんにちは♪
サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️
土日のお休みは子ども達と近くの公園に行ったり、スーパーに行って近場でのんびり過ごしました✨
日中は暑いくらいで、気付けば冬が終わったなと思います。
今日も曇ってはいるものの、暖かく、半袖で登園する子もいました❣️
保育園の近くに桜が咲いているということで、日中はお散歩に出かけました。
今日はもも組さん、いちご組さん、りんご組さんみんなで行ってきました。
保育園を出てすぐのご近所で工事をしていて、小さいショベルカーを見ることができました🚗
お花や、虫も見つけて、春になってお散歩が一気に楽しくなりました🎵
桜もとても綺麗に咲いていて、子ども達はその木の下に落ちている枝や松ぼっくりなどの方が興味ありそうでしたが、みんなで見にこれて良かったです🥰
週明けなので、慣らし保育の子達は朝泣いてしまう子もいましたが、過ごしているうちに楽しそうに遊んでるいたので良かったです❣️
今週も元気に過ごしていきたいと思います💪✨
🖊️今日の勉強📖
・社会福祉
高齢者福祉ついての復習です📝
⭐️「介護保険法」による要介護認定は、その申請のあった日にさかのぼってその効力を生ずる。
→認定が下りれば、申請時から利用した介護サービスも保険給付の対象となるため、介護サービスとして利用することができる。
⭐️「介護保険法」による居宅サービス等の介護保険サービスを受けた場合の利用者負担の割合は、原則として1割であるが、居宅介護支援(居宅サービス計画の作成等)および介護予防支援(介護予防サービス計画の作成等)については、利用者負担はない。
•サンライズキッズ保育園豊科園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/
・サンライズキッズ保育士キャリアスクール