保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

127日目

2024年04月11日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

今日も朝から晴れて良い天気になりました✨

気温も上がり気持ちの良い1日でした。

なので、日中はお散歩に行きました。

出発してすぐにご近所の犬がフェンス越しに近くまで飼い主の方と来ていたので、近くで犬をみることができました🐕

みんな近くで見れて嬉しそうでした😊

どぶのところにミミズが何匹かいて、水の中でも息できるのかなーとお話しながら観察したり、この間は咲いていなかったスイセンの花が咲いていたり、いろんな発見がありました🌟

一緒に手を繋いで歩いていた子は、前を歩いている子がちょうど同じ靴だと気付くと、「いっしょ!」と言って近づいて可愛かったです💕

保育園の周辺を散歩して、戻ってきてからは園庭で遊びました。

まだ歩けない子もいるので、レジャーシートを敷くと一緒に座るお友達もいて、ピクニックみたいで可愛かったです❣️

 

🖊️今日の勉強📖

・社会福祉

過去問から間違えた問題の復習です✍️

A 社会福祉法人は、その公益性・非営利性を踏まえ収益事業を行ってはならないと法律によって規定されている。

→× 社会福祉法 第26条には、社会福祉事業と公益事業、収益事業が行うことができるとある。

B 社会福祉法人は、その定款に定める社会福祉事業以外の事業を行ってはならないと法律によって規定されている。

→× 定款の定めることにより、社会福祉事業以外の事業も行える。

C 社会福祉法人は、特定非営利活動法人と同様、資産を備える必要はないと法律によって規定されている。

→× 社会福祉法 第25条には「社会福祉法人は、社会福祉事業を行うに必要な資産を備えなければならない」とある。

D 国又は地方公共団体は、社会福祉法人に対して補助金を支出してはならないと法律によって規定されている。

→× 社会福祉法 第58条には、補助金を支出したり、貸出金を支出することができる、とある。

 

•サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数