保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

133日目

2024年04月19日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

今日は朝から晴れて良い天気になりましたが、風が少し強く、肌寒さも感じました💦

少しずつ胃腸炎の症状で休む子が増えてきました。

少し時が経ってから症状が出て休むということが続いているので、一層気をつけて様子を見ていきたいと思います😥

日中は全クラスみんなでお散歩に行き、公民館で遊んできました。

もも組さんといちご組さんは初めての公民館でした😊

先生がカエルを捕まえてくれて、そのカエルに夢中になって観察してみたり、滑り台を楽しんだり、探索をしたり、それぞれが楽しそうに過ごしていました❣️

近くの保育園では卒園児の子がいて、少しだけ会えたので嬉しかったです🥰

まだ新しい生活に不安そうではありましたが、お片付けも率先して頑張っていました✨

帰りもよく歩き、ちょうど郵便車が通って子ども達は嬉しそうでした🚗

今週は慣らし保育の子達も通常保育になり、だいぶ保育園生活に慣れてきたなと感じました❣️

明日はついに試験なので、最後まで気を緩めず頑張りたいです💪

 

🖊️今日の勉強📖

・社会福祉

一問一答をしました。

その中から紛らわしいなと感じた問題の復習です✍️

⭐️「社会福祉法」第77条第1項では、社会福祉事業の経営者は、福祉サービスを利用するための契約(厚生労働省令で定めるものを除く。)が成立したときは、その利用者に対し、遅滞なく、福祉サービルの内容等を記載した書面を交付しなければならないと規定されている。

口頭の説明で書面の交付に代えることはできない。

 

よく読めば難しくないのですが、パッと見た時の印象で決めつけてしまうと間違えてしまうこともあるので、よく文章を読んで落ち着いて問題を解いていけたらと思います📝

•サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数