保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

20日目

2023年10月17日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

今日も天気が良く、園庭で遊びました🎵

太陽がよく当たるところは暑いくらいでした。

砂場でお山を作るのに小さな穴があいた場所を喜んで足を入れようとしてみたりしてました☺️

0歳児は今日の園庭遊びは抱っこを求めることが多く、先生達に抱っこしてもらって安心してる様子でした。

そんな中、久しぶりに給食は0歳児の補助に入りました🍚

座ったものの泣いてしまい、抱っこしても中々泣き止まず、泣き止んだから食べさせようとするとまた泣いてしまい💦

担任の先生が来ると落ち着いてご飯も食べられるようになり、凄いな思いました!

見習って、安心感を持ってもらえるような先生になりたいです💪

 

🖊️今日の勉強📖

今日も問題集の過去問で

・社会福祉

・教育原理

・社会的養護

・子どもの保健

どの教科も合格ラインの点数は取れましたが、教育原理と社会的養護がギリギリなのでもう少し詰めたいと思います📚

教育原理から復習↓↓↓

🟡ルソー

子どもは「小さなおとな」ではなく独自の発達段階があり、価値のある人間であると考えた人物(子どもの発見)

 

🟡ペスタロッチ

コメニウスの直観教授を発展させ、教育は子どもにはじめから備わっている諸能力を内部から発展させる(生活が陶冶する)と考えた人物

 

🟡モンテッソーリ

「子どもの家」の指導を引き受けた女性医師であり、その実践報告「モンテッソーリ・メソッド」で著名な人物

 

🟡デューイ

学者者自らの生活経験から問題を発見し、実践的に解決する作業を通して知識を修得していく「問題解決学者」を提唱した人物

 

🟡ブルーナー

「発見学習」を提唱した人物

 

似たような表現があるので特徴をおさえて覚えたいです📝

 

サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数