こんにちは♪
サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️
今日も晴れて気持ちの良いお天気でした🌞
そんな中お散歩に行きました🚶♀️
ハロウィンの日に近くの老人ホームに行く予定なのでそこまでの道を歩きました。
そんなに遠くない道のりでしたが、自然が豊かで流れる水や、草、花、虫、畑、ちょうど工事をやっているのが見えて工事車が見えたりで子ども達もとても楽しそうでした🎵
男の子達は色んな車に夢中で真剣な眼差しでした👀
近くで少し走ったり身体を動かして楽しく過ごしたので給食の時に疲れて眠くなったり、食べたけどその後興奮して走り回ったりバタバタでした💦
でもお散歩の帰りみんな楽しかったーと言っていたので良かったです✨
🖊️今日の勉強📖
問題集の過去問
・子どもの食と栄養
・保育実習理論
・試験前の対策
障害者福祉に関する法律の復習↓↓↓
🟡1993(平成5)年 障害者基本法
→心身障害者対策基本法1970年から改正、改題
🟡1949(昭和24)年 身体障害者福祉法
🟡1960(昭和35)年 知的障害者福祉法
🟡1995(平成7)年 精神保健福祉法
🟡2004(平成16)年 発達障害支援法
障害についての法律や施設は似たような言い回しがあったり、色々と種類があるのでしっかり覚えたいです📝
•サンライズキッズ保育園豊科園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/
・サンライズキッズ保育士キャリアスクール