こんにちは♪
サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️
今日は朝起きると凄い霧で真っ白でした!
家を出る時も少し視界が悪かったのがいつの間にか晴れて良いお天気になりました。
今日もお散歩に行きました🚶♀️
落ちてるものが気になって中々進めなかったりもしましたが、色々なモノを発見しながら歩き、車の来ない道で走ったり、お花を見たりして楽しく遊びました🎵
今日の給食は0歳児の補助に入りました🥣
これこれと指差してくれたのでお口に運ぶと口に入れたもののすぐに出して、食べたいわけじゃないのかーと思いながらも、たくさん食べてくれたので良かったです😋
食べた後に片付けてると、どかしておいた椅子に向き合って座っていたので電車のようにして遊ぶとニコニコ笑顔を見せてくれて可愛かったです✨
🖊️今日の勉強📖
今日はこの間やった模試を再度解いてみて復習しました。
・保育の心理学
・保育原理
・子ども家庭福祉
人物とその特徴の復習↓↓↓
🟡コメニウス
『大教授学』や『世界絵図』等を著した。
『世界絵図』は最初の絵入り教科書と言われ、その後の絵本や教科書に影響を与えた。
🟡オーエン
「性格形成学院」を開設し、子どもの保護と教育を行った。
🟡マクミラン姉妹
教育の目的実現の基盤は乳幼児の健康であると考え、1908年、5才以下の幼児を対象とする診療所を開設した。
🟡モンテッソーリ
1907年「子どもの家」の指導の任に就き、独自に開発した障害児の教育方法を幼児に適用した。
今日で入社して1ヶ月が経ちました!
まだ不慣れのことも多いので周りの先生を見習って頑張りたいです💪
•サンライズキッズ保育園豊科園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/
・サンライズキッズ保育士キャリアスクール