保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

65日目

2023年12月27日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

今日も朝から寒く、外は風が冷たい1日でした。

ですが、天気も良くなりそうだったのでおやつの後にお散歩に行きました。

公民館へ行き、滑り台や追いかけっこ、落ち葉拾いなどを楽しみました🎵

いつもは滑り台が人気ですが、今日はいつもより寒かったからか、鬼ごっこをしたがる子が多かった気がします。

鬼ごっこも走るのが速い子や、手を繋いで追いかけたい子など様々で一緒に楽しみました❣️

帰りは寒いと言う子もいましたが、歩いてると太陽が出てきて良い天気になりました☀️

疲れてしまってグズる子もいましたが、最後まで頑張って歩くことができました。

年内もあと1日なので、みんなと楽しく最終日も過ごしたいと思います🌟

 

🖊️今日の勉強📖

・社会福祉

・実技試験の造形

 

地方公共団体の主な行政機関ついての復習📝

 

🟢児童福祉審議会

◎児童福祉法

都道府県に児童福祉に関する審議会その他の合議制の機関を置くものとする(8条第1)

児童福祉法に定められた児童・妊産婦および知的障害者の福祉に関する事項を調査審議するため、上記のように規定されている。

定員35名以内で、他に臨時委員を置くことができる。任期は2

◎都道府県に設置義務があり、市町村は任意設置である。

 

参考文献:改訂1版 最新 保育士養成講座 第4巻 社会福祉

 

サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数