こんにちは♪
サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️
今日は朝家を出ると雪が降っていて、積もりそうな雪でしたが、長くは降らず、だんだん晴れて天気は良いものの寒い1日でした⛄️
なので今日は室内で過ごしました。
英語の時間ではみんなで英語の歌を歌ったり、アンパンマンの顔を目や鼻を英語で伝えて、選んでもらって顔を作ったり、楽しく取り組むことができました🌟
その後はおままごととマット運動をやりたい方を選んでもらい遊びました。
マット運動はマットを積んだ上に乗って、ジャンプしてみたり、滑ってみたり、転がってみたり、上から手を振ってくれたり、いろんな楽しみ方をしました🎵
おままごとでは先生の分も作ってあげるねーと言って、先生はオムライス好き?やこの野菜は剥くねなど上手に料理してくれたのをくれました🍳
不安定な気候が続いているので、体調不良に気をつけたいです💦
🖊️今日の勉強📖
・社会福祉
・実技試験の造形
児童相談所が受け付ける相談の種類、主な内容について引き続き復習📝
🟡保健相談
未熟児、虚弱児、内部機能障害、小児喘息、その他の疾患(精神疾患を含む)等を有する子どもに関する相談。
※ 病弱と虚弱の違い
⚫︎病弱
心身が病気のため弱っている状態をいう。
⚫︎虚弱
病気ではないが身体が不調な状態が続く、病気にかかりやすいといった状態をいう。
このような状態が継続して起こる、又は繰り返し起こる場合に用いられている。風邪のように一時的な場合は該当しない。
参考文献:改訂1版 最新 保育士養成講座 第4巻 社会福祉
•サンライズキッズ保育園豊科園
https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/
・サンライズキッズ保育士キャリアスクール