保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

2人の子育てママが保育士を目指す!

74日目

2024年01月17日

こんにちは♪

サンライズキッズ保育園豊科園で保育士資格の取得を目指して勉強しながら保育補助として働いている細萱です☀️

朝から晴れて良い天気になりました

ですが、晴れてはいるものの気温は低く、寒かったです💦

今日は身体測定を行いました。

いつも休憩に被っていたりだったので初めてでした!

嫌がる子もいましたが、みんな上手に測ることができました🌟

 

リトミックではカラフルの布を使って上に投げたり、受け止めたり、綺麗にヒラヒラさせました🎵

ピアノの音楽にあわせながら色んな鬼になりきって歩き、小さい鬼、大きい鬼など上手にできました👏

 

その後に少しの時間でしたが園庭遊びをしました。

寒くても走ったり、相撲をしてみたり、身体を動かしてるとポカポカして楽しく過ごせました

 

🖊️今日の勉強📖

・社会福祉

・実技試験の造形

児童相談所が受け付ける相談の種類、主な内容について最後の復習📝

🔵その他の相談

前回までに復習してきたいずれにも該当しない相談。

🟤いじめ相談

子ども本人や保護者への援助を行うとともに、いじめの原因、熊様、程度等の状況に応じて、学校や教育委員会と十分な連携を図るとともに、必要に応じ、医療機関、警察等とも協力しつつ対応を進める。

⚫︎教育センター

高校生相当の年齢までの子どもやその保護者、学校関係者を対象として、不登校やいじめ、発達障害など、教育場面での悩みを中心に相談することができる。

⚫︎ひきこもり地域支援センター

ひきこもり本人やご家族からの相談を受け付け、必要に応じて関係機関と連携した支援を行っている。

⚫︎発達障害者支援センター

発達障害に関する相談を受け付け、必要に応じて関係機関と連携した支援を行っている。

⚫︎出典:厚生労働省 こころもメンテしよう〜若者を支えるメンタルヘルスサイト〜

参考文献:改訂1版 最新 保育士養成講座 第4巻 社会福祉

サンライズキッズ保育園豊科園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/toyoshina/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数