保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

おばけだぞー

2021年11月17日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

落ち葉がたくさんの公園。

葉っぱを踏みながら、拾っている子どもたちを絵になるなぁとゆったり眺めていたら…突然

「おばけだぞー。」の声。

みると、穴のあいた桜の葉っぱを覗きながら追いかけてくるAちゃん。

「ひえ~」と逃げると、同じく穴あき葉っぱをもって追いかけるBくん。

葉っぱのおばけに追いかけられて必死に逃げた今日の保育のお仕事でした。

 

資格取得めざして↗

〇造形 「平成29年前期過去問」 45分間 ※枠内全体を色鉛筆で着彩

・落ち葉で遊んでいる様子を描く

・「園庭」か「保育室」のうちから1つを選び落ち葉で遊んでいる場所の様子がわかるように描く

・子ども2名以上、保育士1名以上描く。

今日は、ちょうど落ち葉で遊んだのでイメージしやすく取り組むことができました。

慣れてきて、時間内に完成できました。

半面、問題と条件の読みが甘くなっていました。

「園庭」か「保育室」とあるのにも関わらず、公園をイメージして描き始めていました。

今後、描かなければならない条件に線をひき、条件から外れないように注意したいです。

また、前面にいる走っている子が小さくなり、遠近感がなくなったことが残念です。

手前の物を大きめに描くように構図を考えたいです。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数