保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

コロナ ころんじゃった

2022年02月25日

保育士資格を取得ができてウキウキしながら、サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

<コロナ ころんじゃった>

「コロナ、いやだね。」

と私が言ったら、Sちゃんが答えてくれました。

「ころんじゃった、いやだね。」

コロナ→ころんじゃった

「〇〇ね、おうちでころんじゃったの。」

「痛かったね。大丈夫?」

「ここ、ころんじゃったの。」

コロナの話が、ころんじゃったの話で盛り上がりました。

そっか、Sちゃん、生まれた時からコロナ渦。

転ぶことの方が大事件。

コロナが日常ではない日々を早く経験させてあげたい。

 

<お誕生日会>

A先生と準備をしてきたお誕生日会。

司会をやらせていただきました。

頭の中ではイメージができていたけれど。

子どもたちの様子で気の利いたことを言えなかったり、時間を気にしすぎてゆったり待つことができなかったり、今後に活かしたいと思えることは山ほどでした。

出し物では、A先生が上手~に楽しくナレーションや子どもたちとの掛け合いをしてくれて♪

「おおきく おおきく おおきくなあれ」

大きくなりたい豚を大きくするために、一生懸命唱える子どもたちの声。

卵が割れて恐竜が出てきたときの子どもたちの「わあ!」という顔。

ケーキにお誕生日プレートをつけた時のワクワクした顔。

自分たちで用意した出し物を子どもたちが食い入るように見てくれるのが嬉しかったです。

「もっともっと子どもたちが喜ぶようなことしたい!」と思った今日でした。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数