保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育のお仕事
おさんぽに行ってきました。
フェンスにからまった枝や蔓を見た1歳君。
「みんなぁ。きょうりゅうのほねあるよ。」
わらわらと集まってきて、「あ、きょうりゅうのほね。」「ほねだよ。」とみんな。
足元には、謎の物体(推測するにキノコか???)
「きょうりゅうのたまご!」
1歳君の周辺が、一気に恐竜ワールドに!
地面に小さな穴をいくつも発見。しゃがみこんでみている1歳君に「これは何だろう?」と聞いてみると、「おうち」という答え。
(きょうりゅうつながりの答えを期待しつつ、)「誰のおうち?」と聞くと・・・
「ありしゃん」と現実的な答えが返ってきました。アリの巣、知っていたんだね☺
資格取得めざして↗
たかが1教科、されど1教科。
【社会福祉】
厚生年金被保険者の加入年齢に関して、間違って理解していました。
国民年金被保険者の加入年齢と同じではない!
国民年金被保険者の加入年齢
原則20歳~60歳
厚生年金被保険者の加入年齢
会社に入社した時点から原則70歳まで。
高校卒業してすぐに会社に勤め出したら、18歳~となる。また、退職しなくても70歳の誕生日を迎えると、自動的に厚生年金保険の資格を失う。