保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

さいこうのひょうじょう

2021年09月30日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

給食の時間。調理員の先生が、りんご組の教室に食事を運んできて今日の食事のお話をしてくれました。

「これ、何かわかる?難しいかな。」

との問いかけに、Aくんが、大きな声で

「こんぶ!」

調理員の先生、答えが返ると思っていなかったようでびっくり!

「Aくん、よく知ってるね~。そう、こんぶ!」と言いながら拍手。

みんなも一緒にAくんに大拍手。

Aくんの嬉しくて嬉しくてたまらない表情と「すごいでしょ、僕、知ってたよ」というドヤ顔。

見ていて笑ってしまうぐらいの最高の表情。こっちまでハッピーに!

Aくんから幸せのお裾分けをしてもらった今日でした。

 

資格取得めざして↗

たかが1教科、されど1教科。

【社会福祉】9月最終日。来月は保育士試験かぁ。

4月の初試験の時は、9科目のうちできるだけ多く合格したいという気持ちで挑んでいました。

今回は残してしまった1教科。とにかくこれを落としたくない。

前回よりプレッシャー高い?

何回も学習したはずなのに頭に入っていない言葉や問題に出会うと、落ち込むこの頃。

でもまだ23日ある!

今回初めての試験の方、私と同じ2回目の方、同じように保育補助をやっているみなさん!

残り23日、一緒にがんばりましょうね。

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数