保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育のお仕事
今週から在宅ワークに参加することになり、保育園で過ごす時間が半分に?
子どもたちと過ごす時間が減って寂しい分、過ごせる時間を満喫したいこの頃!
今日は、おしゃべり大好き2歳くんと手をつないで公園におさんぽ。
「おそら!あのくも、おべんとさんみたい。ほら、みてー。」
どうみたらお弁当なんだろう・・・。
私はちゃんと2歳くんの説明している雲を見ているのだろうか・・・。
どうみてもおべんとうにみえない。
想像力のなさすぎる自分が悲しい。
2歳くんの頭の中のイメージ画像をみてみたいっ♪
な~んて考えながら、私も雲をいろんな形にイメージさせてみました。
雲のお話をしながら、ゆったり空を眺めた2歳くんとのほっこりおさんぽでした。
資格取得めざして↗
試験まで9日。ついに1ケタ?
ストラックアウトで、1枠残った数字を狙う緊張感みたいなものか⁈
たかが1教科、されど1教科。過去問を何回繰り返しても、不安が増すのはなぜ?
【社会福祉】社会福祉従事者の資格について、復習。
〇国家資格と任用資格
社会福祉士は「国家資格」:社会福祉分野の全体を網羅したうえで相談業務をおこなうため、公務員や福祉施設、病院など幅広い分野で活躍できる。社会福祉士の資格は(社会福祉従事者の国家資格は)名称独占。
社会福祉主事は「任用資格」:福祉事務所の現業員として任用される。