保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

撃沈

2021年10月25日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

保育士試験、出来の悪さに落ち込み気味の私。

でも、朝、勤務に入ったら、子どもたちからパワーをもらいました。

「おはよう!〇〇ちゃん!」と声をかけると、にっこりして「あそぼう」と私の膝の上にちょこんと座るAちゃん!

「やって(せんせーい、レールつなげるのてつだって)。」と目で訴えるBくん。応えてあげると、にっこりうれしそう!

「わんわん」と言いながら犬のぬいぐるみを持ってきて「あそぼう」と言わんばかりのCくん。

みんなと関わっているうちに、モヤモヤが吹っ飛びました。

やっぱり、保育士のお仕事、いいなぁ。資格取れるまでがんばろうと思えた今日でした。

 

資格取得めざして↗

保育士試験、受けてきました。

たかが1教科、されど1教科。社会福祉1教科、なのに、なのに、撃沈。

解答速報でまだ解答が出ていない問題もありますが、自己採点の結果では不合格…

4月に9教科受けた時よりも体力的には、かなり楽でしたが…。

ストラックアウトの最後に残った1枠を当てる難しさと似たものがあるのかもしれません。

前期に社会福祉を落としてから、過去問4周、過去問ドットコム総問題数298問、テキストを読んで問題を作りながらの復習、結構頑張ったと思います。

キャリアスクール模試でも9割とれて、それでもこんなかぁ。

次、どう勉強すればいいのー?と叫びたい。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数