保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

貸し切り消防車

2021年11月15日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

施設点検に来ていた消防士さんの計らいで、思いがけず、消防車を見ることができました。

「消防車が保育園にきてるんだって!見に行こう!」

と言われたりんご組の子どもたち。

みんな嬉しそうにいそいそと外に向かいました。

2歳ちゃん、「わぁ!」

「しょうぼうしゃ、かっこいい!」

「あ、はしごがのってる!」

とても嬉しそうでした。

イベントではなく、サンライズ安曇野園貸し切り消防車!ゆったりじっくり見ることができました。

消防士さん、ありがとうございました。

 

資格取得めざして↗

〇造形 「平成30年後期過去問」 45分間 ※枠内全体を色鉛筆で着彩

・紙ひこうきを折っているところと飛ばしているところがわかるように描くこと

・保育所のホールの様子がわかるように描くこと

・子ども3名以上、保育士1名以上描くこと

時間を計って、過去問を描いたのは5回目。今回、初めて時間内に終えることができて、自分としては満足です。

時間内におさめられた要因として、背景が単純な構図だったことかもしれません。

いつも時間切れなので、背景は茶色の輪郭線を描かないことにしましたがその時間もあるぐらいで描けました。

あまり細かく描き過ぎないのも、時間短縮のポイントかなと思いました。

これから、練習を積み重ね、時間にゆとりをもって終了できるようになりたいです。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数