保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育のお仕事
いいお天気!電車を身に行ってきました。
ピンク大好きAちゃん。
「あ、ぴんくのおはな、かわいい」
「ぴんく、すき~♪」
「でんしゃ、なにいろかなぁ?ぴんくとおれんじ!!!」
「ぴんくとおれんじのでんしゃがいいな。」
「たのしみ~♪」
ピンク色とオレンジ色の電車を楽しみに駅まで歩いたAちゃんでした。
実際は、銀色に水色のライン。
ピンクとオレンジ色の電車ではないけれど、電車を見てにこにこ手を振っていたAちゃんでした。
資格取得めざして↗
〇造形 「平成28年後期過去問」 45分間 ※枠内全体を色鉛筆で着彩
「4歳児クラスで保育士のオルガン伴奏に合わせて楽しくお遊戯会の練習をしている」
・3人の子どもが輪になっている様子と保育士を描くこと
・保育室の様子がわかるように描くこと
・子ども3名以上、保育士1名以上を描くこと
45分以内に描くことに慣れてきました。保育室内の雰囲気が出る背景が、まだ、決められていません。
今までは棚を描いていたのですが、どうも時間がぎりぎりになりがちなので変えてみました。
変化にとんだ楽しんでいる表情を描けないので、今後練習してみようと思います。