保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
冬至
保育士には体力が必要!
ということで、毎朝5:30に10分程度のジョギングをしています。
夏は、涼しくてさわやかな朝だったのに…
最近は…電灯は必須で、まるで夜ウォーキング。
今日は、冬至ですね。
今夜は、柚子風呂!夕食にはカボチャメニューの予定!
今日を境に、また少しずつ日が長くなっていくのが楽しみです。
保育のお仕事
今日の安曇野園の子どもたちは、電車を見に駅へ♪
着いてすぐ、電車を見ることができました。
「何色の電車がくるかなぁ?」
「ぴんく~!」
なんておしゃべりをしながら、次の電車を待ちました。
ふと、2歳君が私の右手をとって手をつなぎました。
すると2歳ちゃんが左手を。
3人がつながったから、なんだか楽しくなって、ぴょんぴょんジャンプ!
すると、次々、手をつなぎたいとお友だちが集まってきて…
みんなで丸くなって、ぴょんぴょんジャンプ。
しゃがんで「いち、にの、さーん」とジャンプ。
「まーるくなーれ、わになれ・・・」とカニさん歩きをしながらまわったり。
次の電車を待つ間、あたたまりながらのたのしい時間になりました。