保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育のお仕事
先日、包丁で親指を切ってしまいました。
右手親指に絆創膏をしています。
「ここ、どうしたの?」と聞いてくれた3歳ちゃん。
「包丁で切っちゃったの。」
と答えると、撫でてくれました。
幸せ~♪
1歳ちゃんは、絆創膏を貼ってある親指を指さしてくれました。
「ここ?痛い痛いなの。」
と痛そうな顔をしながら伝えると、
私の痛そうな渋い表情をまねてか、
「いたいの、かわいそうに。」と言っているかのような表情のRちゃん。
心配してくれるRちゃんのやさしい気持ちが伝わってほっこりしました。
ちょっとしたことでも、変化に気づいて気にかけてもらえる嬉しさを感じた今日でした。
忙しくしていると、変化にも気づかない…。ちょっとした変化に気づけるようになりたいな。
資格取得めざして↗
子どもが学校からもらってきた図書館だよりに「小学生のうちに覚えておきたい名著のことば101」がおすすめされていました。
その中で、
「できない理由を探すのは簡単。でもやる気さえあればできる理由を探すのだって簡単」
との言葉があり、心に刺さります。
私の生き方を指摘されたかのような…
できる理由を探して生きていきたいな。