保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育士になりた~い❤
お庭遊び。普段、外遊びの時はなんとなくお友だちのそばにいる子。今日は珍しく1人。いちごのプランター前に。そばに行くと「待ってたよ」と言わんばかりの笑顔。(そばに行ってよかったぁ?)
土の上に散っている花びらを、1人で一生懸命拾っていたみたい!手に持っている透明カップに花びらが2枚。もう1枚拾ってカップに入れると、
「おはなのジュース!」
こんなかわいいジュースをいただけて幸せ?
保育士めざして↗️
【社会福祉】
高齢化について学習の続き。以下の3つのプラン、5年ごと!
ゴールドプラン 1989年
高齢者保健福祉推進10ヵ年戦略の通称。特別養護老人ホーム整備、在宅福祉対策など進める。
新ゴールドプラン 1994年(エンゼルプランと同じ年)
需要の増加に対応して、ホームヘルパー17万人確保、訪問看護ステーション5000箇所設置計画
ゴールドプラン21 1999年(21世紀直前)
介護サービスの基盤整備と生活支援対策(いつでもどこでも介護サービス、尊厳を保ちながら暮らせる社会作り、ヤングオールド作戦の推進、支え合うあたたかな地域づくり)