保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育士のお仕事
今日は避難訓練。ヘルメット、防災頭巾を持って…子どもたち避難誘導して…朝からちょっと緊張しつつイメージトレーニング。
訓練では、子どもたちも空気読んでいつも以上の緊張した表情。みんなスムーズに避難完了!
月1の訓練の度、本当に避難が必要になった時のことを想像…?ケガをさせない!命を守る!責任重いお仕事。
資格取得めざして↗️
【社会福祉】
社会福祉の歴史(重要人物昨日の追加) 1946年近江学園(知的障害者施設)を設立した「この子らを世の光に!」の糸賀一雄(社会福祉の父)も要チェック!
2000年以降、社会問題として注目されるようになった虐待についての法律。
2000年 児童虐待防止法 (昭和8年同じ名称で制定されているが、昭和22年児童福祉法制定に伴い廃止) 2019年体罰禁止明文化
2001年 DV防止法 配偶者からの暴力を防止。2014年「配偶者からの・・・保護に関する法律」「・・・保護等に関する法律」となり適用対象が拡大!
2005年 高齢者虐待防止法 児童虐待防止法の虐待定義4種類(身体的、性的、ネグレクト、心理的)+経済的虐待
2011年 障害者虐待防止法