保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

とうもろこし

2021年07月20日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

安曇野園のお部屋に、子どもたちの背丈以上のとうもろこしがズラリ!

わぁ❤なんだ、これはぁ?目をキラキラさせてこれから始まることにワクワクしている様子のみんな。

今日の食育は、とうもろこしのもぎ取りと皮むき体験!

順番に、力を込めてポキッととうもろこしをもぎ取りました。もぎ取れた後の満足そうなみんなの顔を見て、私もニッコリ?

もぎ取ったとうもろこしの皮を1枚1枚向いて、ひげもとります。手にくっつくとうもろこしのひげに苦戦。

すごい集中力でとうもろこしと向き合っていたみんなでした。

皮むき、楽しかったね。今日のおやつは、とうもろこしだよ~?

資格取得めざして↗️

【社会福祉】

発達障害者支援法 

2005年施行

今まで支援体制が明確でなかった発達障害をもつ人への支援を明確にした法律。早期発見、早期支援体制を自治体に推進させること等が明確になった。

2016年改正

①ライフステージを通じた切れ目ない支援

②家族なども含めたきめ細やかな支援

③地域の身近な場所で受けられる支援

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数