保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。
保育のお仕事
2歳ちゃんとおままごと。2歳ちゃんがママ役で、包丁でトントンお料理!
次は、4つつなげるとドーナツ型になるブロックを丸く組んで、お皿にトン。オーブンに入れて…
取り出すとにっこりしながら「ケーキ、焼けたよ」ですって!
真ん中におままごとパイナップルをのせて、運んできてくれました?
うっ!こんなお母さんになりたいっ。美味し~。2歳ちゃん、ありがとう✨?✨
お腹+心満たされたおままごとでした?
資格取得めざして↗
【社会福祉】
あと1教科、されど1教科。やればやるほど分かったような、深みにハマっていくような…
○生活保護の基準は誰が定めるの?
⇒厚生労働大臣
○都会は賃貸料等田舎より高い!その差はどうするの?
⇒生活保護の基準は物価など市町村の実情に沿って定める
○保護は個人を単位?世帯を単位?
⇒保護は世帯単位として、その要否、及び程度を定めるものとする。但しこれによりがたい時は個人を単位として定めることができる。
○生活保護実施機関は?
⇒都道府県知事・市長・福祉事務所を管理する町村長。