保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

チャレンジ!

2021年09月02日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

今日も雨。室内遊びでそれぞれ好きな遊びを楽しみました。

低床式平均台、輪っかやマットなど、サーキット遊びができるコーナー。

粘土遊びができるコーナー。

ブロックなど座って遊べるコーナー。

1歳くん、ずっとサーキット遊びに夢中。

以前怖くてチャレンジしなかった低床式平均台をやろうと、手を伸ばして支えを求めてきました。わぁーい、チャレンジしてみるんだぁ。

手をつないであげると、低床式平均台にのってみた1歳くん!

端まで落ちずに行けると、にっこりぴょんぴょん跳ねて喜んでいました。

1歳くん、次は自分だけでチャレンジ。

片足は床に、片足は平均台に乗せて、慎重に歩いていました。

1歳くんの意欲と成長に感動した今日でした?

 

資格取得めざして↗

たかが1教科、されど1教科。

【社会福祉】過去問で自信をもって答えられなかった問題

問) 社会福祉士が国家資格として初めて規定されたのは、2000(平成12)年公布の「社会福祉法であった。

⇒〇か✕か 

社会福祉士が国家資格として規定されたのは、1987年(昭和62年)に公布された「社会福祉士及び介護福祉士法

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数