保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

40代でも!保育士へのチャレンジ記録

でんしゃ、おーい!

2021年09月07日

保育士資格取得の勉強をしながらサンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働いているchieです。

保育のお仕事

ちょっと足を伸ばして、駅までお散歩。電車を見に行ってきました。

電車を待っている間も楽しみを見つけて喜ぶ子どもたち。

生えていたネコジャラシ(エノコログサ)をとって、「ごにょごにょ~」と揺らしながら見せに来てくれた2歳ちゃん。

「くすぐった~い」と体を反らして逃げてみると2歳ちゃんは大喜び!さらに「ごにょごにょ~」が繰り返されました?

電車が駅に近づいてくると、フェンスにしがみついた子どもたちの目はキラキラ✨

電車が出発する時、「でんしゃ、ばいばーい」と手を振る子が!

車掌さんが気づいてくれれば手を振り返してくれることがあります。

車掌さんが気づいてくれるように・・・

子どもたちが喜んでくれるように・・・

ディズニーランドのミッキーマウスに手を振っているかのように、車掌さんに向かって必死で手を振った保育補助でした?

「でんしゃ、ばいばーい!」

車掌さんが気づいて手を振り返してくれました。やったぁ。楽しい電車との出会いでした。

 

資格取得めざして↗

たかが1教科、されど1教科。

【社会福祉】

アウトリーチ   ソーシャルワーカーが所属する機関等から、積極的に利用者の住居や地域へ出向くこと。

ソーシャルアクション  社会福祉制度の運営改善などを目指して、議会や行政など社会に働きかける活動。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数