こんにちは。
サンライズキッズ安曇野園で保育士補助として働きながら、資格取得をめざして勉強している中村です。
4/19(月)
今日の安曇野はお天気です。
出勤すると、元気な顔で迎えてくれたお友達!
おっはよ〜〜!「青いTシャツすてきだね!」というと、ニコニコ顔で見せてくれました。
土日にお家でゆっくりすごしたからでしょうか、元気満タン、心のタンクも満タンのお友達が多かったように思います。
今週も一週間、よろしくね。
今日は身体測定を行いました!
たくさん食べて、たくさん寝て、遊んで、大きくなろうね!
さて、昨日一昨日と保育士試験に行ってきました!
私にとっては、二回目の試験になります。
試験科目は「子ども家庭福祉」「教育原理」「社会的養護」でした。
自分で調べられる部分のみで、自己採点をしてみましたが、
合格ラインに到達したのは「子ども家庭福祉」でした。
ニコイチの科目ですが、教育原理の正当が5問のみでしたので…落第になり、社会的養護の自己採点はまだしていません。
インターネットで速報が出たら、採点を行いたいと思います。
まだまだ勉強が足りません!!
気持ちを切り替えて、ニコイチ科目、次は絶対合格できるように勉強に励みます!