こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
10/18(月)
急に寒くなった安曇野。全国的にもそうなのでしょうか?
昨夜はフリースを着て寝てしまいました
北アルプスの山は初冠雪?ところどころ白くなっているお山もありました。
こうなると、一気に冬がやってきます。寒さに耐える季節がやってきます!
今週はりんご組さん2歳児クラスに入らせていただきます。
本日は発育測定の日。みんな口々に「大きくなったかな、やる〜〜?」と興味しんしんです。
まずはお散歩
いつもの道ですが、今日はりんごさんだけなのでゆっくり立ち止まったりして、観察しながら歩きます。通りすがるご近所の方々にも元気に挨拶できました。
今日の園児ちゃんのかわいい一言
な「朝のあいさつはなんだっけ?」
園「おはようだよ〜」
な「じゃあ、昼のあいさつはなんだっけ?」
園「ハロー!」
う〜ん、さすが!正解です!(こんにちは、を期待していました)
そのあと、びっくりする洞察がありました。
「おはようとおやすみは、ふたつの言い方があるのに(おはようございます、おやすみなさい)、こんにちはとこんばんはは一つしかない!」
鋭い!一体なんでなのでしょう?
子どもたちといると、視野がひろがりますね!