保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

できる!やれる!なせばなる!保育士

ロングコースお散歩

2021年10月21日

こんにちは。

サンライズキッズ保育園安曇野園にて、保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。

10/21(木)

本日はいいお天気ですが風が冷たい!

園児さんたちも上着を着てお散歩に出かけました

今年は厳冬って本当なのでしょうか?

雪がたくさん降るといいなぁ、、、外遊びも楽しいですよね

(子どもたちとスキーに行くのも楽しみ

息子は安曇野市内の幼稚園でしたが、「そり遠足」なるものが年中年長時にありました。先生方がゼリーを雪の中にかくしてくれて宝探し♪楽しかったなぁ!

初めて「そりの連結」の仕方も教えてもらって、クラス全員で連結してそりを滑らせたのもとても楽しかったです!

雪国ならではの行事ですね^^

 

今日は松ぼっくりを拾いにちょっと足を伸ばしてお散歩に行きました。

なかなかのロングコースでしたが、みんなしっかりと歩きました!

松ぼっくりに、杉の実!いちょうの葉っぱもあるよ!

町の方々に元気に挨拶して、かわいいねぇと手を振っていただき、地域で育ててもらっていることを実感したお散歩となりました。

本日の課題

H29年後期の過去問に取り組みました。

今回、初めて時間内で描くことができました。うれしい!

☆ふりかえり☆

・背景がフェンスだけだとさみしかった。短時間でかける園庭らしさを出すものを追加したい。

・大きく子どもを描くことができた。

・しゃがんでいる姿が難しいので練習したい。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数