こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
10/25(金)
今日は雨もようで寒い安曇野です。
週末は寝具を新しくしました(寝ていて寒いんです…。もう、スマホをもつ腕が寒くなるほどなんです…。)。
もうしばらくすると、体が寒さになれ、楽になるのですが
さて、今週はいちご組さんにお世話になります。
あいにくの雨もようなので、今日は室内あそびでした。
りんご組さんと合同でリトミックです。
りんご組さんのお手本を見ている間、いちごさんたちはうずうずうず。
「たのしそ〜〜〜!」
「はやくやりた〜〜い!」と体中で表現!
あひるさんのまねをしたり、お馬さんのまねをしたり、
音楽にあわせて体を動かすって楽しいね
本日の造形の勉強
H29年前期の課題です。
キーワードは
5才児クラス、給食の「準備」「食事中」「片付け」シーンのどれか一つから選んで描く、楽しく食事をしている、保育士1人、子ども3人以上
☆振り返り☆
給食シーン、難しかったです!描くアイテム数も多くなってしまうので、次回からの給食シーンは必ず「カレー」にしようと思いました。人物を大きく描くこと、表情を見直したことで、イキイキとした絵に仕上がってきたかと思います。引き続きがんばります。