保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

できる!やれる!なせばなる!保育士

雨上がりはきらきら

2021年12月09日

こんにちは。

サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。

12月9日(木)

本日は久しぶりの晴天。

近くの駅まで電車を見にレッツゴー

今日もりんご組さんにお世話になります。

電車の時間にぎりぎりだ~ということで、バギーに乗り込むみんな。

しかししかし「あたしは歩く!」とがんばりやさんのお友達と、のんびり歩いて向かうことにしました。

雨上がりの道は光が反射してきれい

いつもはたっぷり水のある用水路も、水がからっぽ

「はっぱがある!ごみもあるね!」といつもは見えない用水路の底を見てきました。

きらきらしたお目目は、いろんなものやいろんな音をたくさんキャッチ!

たくさんおしゃべりしたね^^

そして、電車は4分遅れで駅に到着、電車の時間に間に合った私たちでした!

ラッキー

 

【今日の課題】

事例問題に取り組みました。

「ダンゴムシ探し」のお題はまだ出題されていないそうです。

ダンゴムシを描いたつもりがなんだか木の実のような?

難しいですね。灰色で表現すべきでした!

背景のフェンスの向こうに木を描いたことで、奥行きがでたような気がします。

時間の関係で、35分で描きました。あと10分あればもう少し描きこめたかな?

引き続き頑張ります!

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数