こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
1月13日(木)
寒い一日です。
お日さまも雲の影、北アルプスは上のほうまで真っ白く隠れています。
日本中が大荒れのお天気だとか。
皆さんケガをされませんよう。
盆地という地形上、どこを見ても山に囲まれている安曇野。
「こっちの山は雪だなぁ、あっちの山は日が差しているから、天気が回復するかもしれないなぁ」なんて毎日山を確認することが体に染みついています。
昔の方々は、もっとたくさん「自然から読み取る力」を持っていたのだろうなぁと思います。
思えば、保育のお仕事も「読み取る力」が大事ですよね。
読み取って、実行して、修正して。
なぜだろう?と日々考えて考えて、正解だったり間違っていたり。
その繰り返しの中村でした。
今日は公園までお散歩に出かけました。
お散歩から帰るころに、ちょうど雪がちらほら舞い始めました。
先生たちの「読み取る力」大正解!でした