保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

できる!やれる!なせばなる!保育士

改正

2022年02月04日

こんにちは。

サンライズキッズ保育園安曇野園にて、保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。

2月4日

昨日は節分会でした?

おうちでも節分をやった園児さんが多いようで…!

連絡帳にてお知らせしてくれた様子を読むと、とっても楽しくなります

子どもたちも「えほうまき!えほうまき!」と新しく覚えた言葉を教えてくれたり、楽しい節分を過ごした様子、よかったな~と思います

ちなみに我が家の節分は、いつもハッスルしすぎてしまう私です。

今年は押し入れに隠れていたところ、頭をぶつけてたんこぶができてしまいました

 

先日の新聞に大きな見出し。

親による虐待防止のため、「懲戒権」が法律から削除されるそうですね。

1898年から続くものだとは…。思ってもみませんでした。

また、案では、身体的な暴力を加える体罰のほか、暴言や育児放棄など「心身の健全な発達に有害な影響を及ぼす言動」も許されないと明記してあるそうです。

これって、結構大幅な改正案なのではないかと思います。

たくさん、保育士試験の勉強に出てきた箇所ですよね。

 

法律の見直しは簡単なものではないのは確かですが、現代の意識にそぐわない、そして人権を無視するような法律はどんどん改正していってほしいです。

そして私も問題意識をもっていなければいけないなぁと強くおもいました。

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数