こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得を目指しています、中村です。
5/26(水)
安曇野園は新しく4月に開園した園なのでとってもきれいなのですが、きれいゆえに虫や草が全く生えていないのです
しかし!
今日、お庭に出てみると、ありが沢山遊びにきていました♪
「あんまりいそいでごっつんこ〜〜〜」と歌うと、「しってる!ぼく、〇〇くんと、きいたことあるよ!」
と教えてくれた園児くん♪
ありを一生懸命つかまえて、バケツに入れる園児くん。
ありさんひとつで、世界が変わりますね。
新しい動物のお友達、遊びに来てくれると楽しいですね!
かえるの鳴き声がたくさんしているので、かえるさんが来ないかな?
まっているよ〜〜〜〜。
明日は雨の予報です。何して遊ぼうかな?
さて、本日の勉強は
社会的養護の一問一答問題に取り組みました。
その中からピックアップ
●H30年3月末時点での 里親委託児童数→5400人
●養育里親に委託できる児童の年齢→18歳まで
●ファミリーホームを行なう場所→全国で350箇所(H30.3末)