こんにちは。
サンライズキッズ安曇野園で保育補助として働きながら、保育士資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
6/18(金)
本日もお天気がもちました!
夕方からの雨を期待して、植栽の水やりを控えましたが、大丈夫でしょうか?
夕立や豪雨だと、雨が土の表面を流れていくだけで、あまり中には染み込みませんね。
しとしと雨のように、時間をかけて降っている雨のほうが地中深くまで浸透するようです。不思議ですね。
雨と同じように、何事も毎日毎日、少しずつ継続していくことで、深くまで染み渡るのかな、そうであってほしいな、と思いました。
本日の園児さんたち、お外でシャボン玉あそびをしてニコニコ!
そして、今日はてんとう虫さんが来てくれました^^
じーっとみつめて…何を考えているのかな?
さて本日は教育原理について勉強しました。
◯日本国憲法では「学問の自由」が保障されている(第23条)
◯「教育基本法」において、「教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない」と定められている