こんにちは。サンライズキッズ保育園安曇野園で保育補助として働きながら、保育士資格取得のための勉強をしている中村です。
6/25(金)
6月最終金曜日です。
園児ちゃんも金曜日はおつかれか、給食のときもまったりモード!
給食はお誕生日会メニューで、きらきらのお星さまのにんじんが飾ってありましたよ♪
給食の先生、ありがとうございます。
6月うまれさんの誕生日会でした。
保育士先生からのインタビューに照れながらこたえるみんな!
かわいい〜〜〜しかありませんね^^
日々一緒にすごし、成長を目の当たりにし、
心から「健康で、大きくなってね!大好きだよ〜〜〜〜〜」
の気持ちでいっぱいです^^
↑いちご組さんの制作です。小さいおてて、すぐにおっきくなっちゃうんだろうね!
さて本日の勉強は、社会的養護です。
初出の言葉が出てきましたのでご紹介です。
●リービングケア…施設入所者のスムーズな社会的自立に向けて行われる施設における最終段階の援助
●児童福祉法は、「児童の権利に関する条約」にのっとっている