こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、保育士資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
6/24(木)
今週はお天気に恵まれている安曇野です。
風邪で体調を崩している園児さんが多いこの頃です。
久々に登園するも体調万全ではないので、悲しい気持ちになってしまうみんな…。
早く良くなって、このいい季節を一緒に楽しみたいですね
今日の園児さんたちはというと…
5月入園のS君、今日は一人でコットにごろんして寝てくれました。今までは抱っこでねんねでしたが、お初です!
おやつも自分で手に持ってパクパク食べ、少しずつ慣れてきてくれる様子
小さい頃のほうが個人差は大きいですよね。
その子その子、ゆっくりと自分のペースで進んでいってほしいなぁと思っています。
さて本日から社会的養護の勉強です。
●家庭的養護の推進は養育の形態の変革とともに、養育の内容も刷新していくことが重要である。
●児童憲章より「すべての児童は、就学のみちを確保され、また十分に整った教育の施設を用意される」