こんにちは。サンライズキッズ保育園安曇野園で保育補助として働きながら、資格取得のための勉強をしている中村です。
8/12(木)
今日も涼しい安曇野です。
先週までのあの激烈な暑さはどこに行っちゃったんでしょう?
「みずあそび、したいな〜〜〜っ」といっている園児さんたち。
涼しいのでまたまた公園までお散歩です。お盆休みもあり少ない人数の園児さんたち。
りんご組は3人でのんびりお散歩しました♫
「せんせい、なんの歌、聞きたい????」とリクエストに答えて歌ってくれるお友達。
お願いして、たくさんうたってもらっちゃいました。
「すーい、もーく、きーん、すーい、もーく、きーん」と曜日を数えてるお友達。
どうしたの?と聞くと「パパが、かえってくるの‼!」とニコニコ。
ご家族が会えるお盆、楽しみですね!おやすみ、たくさんたくさん楽しんできてね。
さて本日の勉強です。
教育原理からピックアップ
☆「障害者の権利に関する条約」第24条…インクルーシブ教育システムとは…人間の多様性の尊重等の強化、障害者が精神的及び身体的な能力等を可能な最大限度まで発達させ、自由な社会に効果的に参加することを可能とするとの目的のもと、障害のあるものとないものが共に学ぶ仕組み