こんにちは。
サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助(保育サポーター)として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。
9/2(木)
週の折り返し地点の今日、安曇野は雨そして涼しい〜〜です。
すっかり秋模様で、夏が終わってしまうのが寂しいような不完全燃焼な気持ちです。
もう少し、暑い夏を味わいたかったなぁ
9月は引き渡し訓練にお月見会と色々イベントがあります。
中村はススキ係任命されました。
立派なススキを探してくる気満々ですが、近頃自宅周辺では熊が出没しているので気をつけたいと思います
本日は室内遊びの安曇野園。
りんご組さんのお部屋にはサーキット、いちご組さんのお部屋には粘土遊びコーナー!
たくさん動くぞ〜〜の気持ちで一杯のいちご組さんたち。
汗をかきかき、おもいきり体を動かしていました。
もも組のちいさいさんたちと、畳コーナーでゆるりと遊びました。
物を打ち合わせるのが大好きなもも組のお友達。「我が子も、こんな時期あったなぁ〜〜〜」と本当に可愛く、私が遊んでもらっているのでした♪
ブロック遊びをしていると、いつもはあまりブロックをやらないいちご組のお友達が来てくれました!
みんなでパンダちゃんのおうちを作っていましたら…、上手に一人でキューブを作っていました。
「わ!じょうずに箱がつくれるね!」とびっくり。(いままで、見たことがない姿が見れて、新鮮!)
お友達はニッコリ
新たな発見のあった室内あそびでした。
本日の勉強は、音楽実技の『あひるの行列』の練習と、造形のオンライン講義を視聴しました。
なにから取り組んでいいのか、ソワソワしてしまう中村でした。