保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

できる!やれる!なせばなる!保育士

閉店しちゃうんです

2021年09月06日

こんにちは。

サンライズキッズ保育園安曇野園にて保育補助として働きながら、資格取得のための勉強に励んでいる中村です。

9/6(月)

お天気の安曇野です。

過ごしやすく、お散歩日和の気候です。

今週は2歳のりんご組さんにお世話になります

りんご組さん、今日から新しいお友達が入りました!

どうぞよろしくね。

途中入園のお友達はこれで6人目となります!

みんな慣れるのがはやくてびっくりな私…。

(我が家の次男が一年間毎日、ほぼ泣いて抱っこしていたことを毎回思い出すのでした

今日は園庭あそびをしました。

とんぼが飛んで秋らしい風景です

みんなでとんぼのメガネを歌いながらお外遊びです。

まずはしっぽとりゲーム

保育士のズボンのウエストにひもをはさんで、園児さんたちにとってもらいます^^

転ばないかな?ぶつからないかな?と様子を見ながら逃げ回ります

みんなニコニコしながら追いかけてくれました。

みんなの今日のお砂あそびは、「ラーメン屋さん」「ふりかけ屋さん」でした。

ラーメン屋さんもふりかけ屋さんも、お店に向かうと「夜でーす」とシャッターを閉められてしまう中村なのでした…

やっとありつけた「レモンラーメン」とふりかけごはんは、と〜ってもおいしかったです

 

さて本日の勉強は、造形の実技の勉強です。

人物の体を描いてみました。

★3歳未満児は3頭身

★3歳以上児は3.5頭身

★関節を意識して体を描く

座った姿、走った姿を描くのが難しいです。また、イキイキとした動きのある姿になかなかならないですね!

数をこなしてがんばります!

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数