おはようございます?
サンライズキッズ大津園の雪です❄️
昨日、一大イベントの遠足が終わり
今日はいちご組さんと合同で
お散歩に出かけました☺️
花や犬、ショベルカーや飛行機など
沢山発見して大興奮の子ども達でした^^
⭐️勉強まとめ⭐️
〜発熱に関する記述〜
1 | 発熱は、
生体の防御反応とて 免疫機構が病原体と 戦っている サインである。
→⭕️
|
---|---|
2 | 体温には日内変動がある。
発熱時も朝方に上昇し夕方から夜間に 下がることが多い。
→❌ 体温は1日のうちで 早朝が最も低く しだいに上がり 夕方が最も高くなります。
|
3 | 発熱が続くと、
食欲が低下して 水分も摂らなくなることがある。
→⭕️
|
4 | 不感蒸泄も
盛んになって 体の水分が奪われ、 脱水に陥りやすくなる。
→⭕️ |
5 | 哺乳・食事の直後
泣いた後、 体をよく動かした後などは、 病気でない時でも熱が高めになることもある。
→⭕️ |
明日もよろしくお願いします?♀️