おはようございます?
今日はりんご組さんで
お正月の製作を★
もうお正月なんて…
このシーズンが1番大好きです☺︎
クリスマスが終わって家族と過ごす
お正月?昔からワクワクが止まりませんでしたね?
製作では福笑いをしました。
まだ遊びを十分するのは難しく
目を隠すのは怖いこともあるので
子どもたちのイメージで
目や鼻を張り付けていました☺️
同じパーツをでも全然違う顔が
完成して、一人一人の個性が出ていて
可愛らしかったです☺️
★勉強まとめ★
われらは、
( 日本国憲法 )の精神にしたがい、
児童に対する正しい観念を確立し、
すべての児童の ( 幸福 )をはかるために、
この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、( 社会の一員 )として
重んぜられる。
児童は、よい( 環境 )の中で育てられる。
「児童憲章」前文 参照。
★乳児 (満1歳 )に満たない者
幼児 ( 満1歳 )から、
小学校就学の始期に達するまでの者
( 少年 )
小学校就学の始期から、
((満18歳に達するまでの者 )
「児童福祉法」第4条第1項 参照。