おはようございます?
大津園の雪です☃️❄️
今日は室内で
おえかきやおままごとをして過ごしました☺️
最近のいちご組さんは簡単な単語や喃語
仕草や身振り手振りで思いを伝えてくれます。
小さな成長がとても愛おしいです。
勉強まとめ
今日はこ食についてまとめました⭐️
一人で食事を摂る「孤食」
複数で食卓を囲んでいても
食べている物がそれぞれ違う「個食」
子どもだけで食べる「子食」
ダイエットのために必要以上に
食事量を制限する「小食」
同じ物ばかり食べる「固食」
濃い味付けの物ばかり食べる「濃食」
パン、麺類など粉から
作られた物ばかり食べる「粉食」
これらの様々な「こ食」は
栄養バランスがとりにくい
食嗜好が偏りがちになる
コミュニケーション能力が育ちにくい
食事のマナーが伝わりにくいなど
食に関する問題点を増加させる
環境要因となっている。
明日もよろしくお願いします。