保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育支援員から憧れの保育士への道

保育士資格 試験 勉強

2021年04月09日

おはようございます?

大津園の雪です☃️

 

⭐️保育時実習理論 勉強まとめ⭐️

?乳児への関わり方

 

①特定の保育士との関係性ではなく、

多数の保育士との相互作用により、

乳児が人への信頼感を形成できるようにする。

→❌

乳児期は特定の大人との応答的な

関わりを通じて、

情緒的な絆を形成することが大切です。

 

 

②目覚めている時には十分に関わることが

大切であるが、眠い時に眠り、

自ら目覚めるようにしながら、

乳児が徐々に睡眠と覚醒のリズムを

整えられるようにする。

→⭕️

 

③養護的な援助が中心となるが、

乳児が探索活動などの自発的な活動を

行えるように援助する。

→⭕️

 

来週からもよろしくお願いします。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数