保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育支援員から憧れの保育士への道

保育補助 日常

2020年12月07日

おはようございます?

 

サンライズキッズ保育園 大津園で

保育補助として働かせていただきながら

2022年の保育士試験に向け勉強している

雪です☃️❄️

 

 

 

今週もよろしくお願いします?

昨日は千と千尋とハウルをみて感動しました?

改めて歳をとって見ると全然違う見え方に見えますね!!!それにしてもかっこ良すぎます!

なんであんな寝顔が美しいのでしょうか?

 

ジブリの芯の強い女性キャラだいすきです。

私も自分を強く持っていたいと思うけど

やっぱり良く見られたいってつくる時がほとんどですね?

 

話は変わりまして

最近瀬田駅前園に行かかとが多く

3日目になるのですが、保育の仕方が全く違って

すごく戸惑ってました。ですがこの間園長先生が

色んなところで保育士をしてきた先生が集まってきているから同じ園でも、保育の仕方が全然違うでしょ。と言われてはっとなりました笑

保育の違いに敏感になりすぎていました。

私も色んな場所で保育を経験できることに感謝しています?

保育に正解はないですし、正解を求めるほどわからないことが増えますよね?

瀬田駅前園では0歳児さんのクラスに入っているのですが、ほんとに生まれてから数ヶ月しか経っていないって不思議ですよね?

最近は授乳も寝かしつけも前より少しだけ上達しました!!成長する自分に嬉しく思う一方天狗にならないようになと気をつけます笑

 

明日は久しぶりの大津園でほんとにすごく

嬉しいです。みんなに早く会いたいです。

発表会まであと少しです?みんな一生懸命頑張っている姿に感動します?

 

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数