保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育支援員から憧れの保育士への道

母子健康手帳 子どもの保健 保育補助 勉強

2020年08月27日
おはようございます?☀
サンライズキッズ 大津園で
保育補助として働かせていただきながら
2022年の保育士資格取得試験に向け
勉強している雪です☃️❄️
暑い日が続きますね?
今日はいつもに比べ朝がとても心地良かったです。

今日の朝の空です☁️

とっても綺麗で何も考えず
ずっとみていたくなりました☁️☁️
冬が待ち遠しいです☃️

 

?母子健康手帳の原型は
1942年から始まった
妊産婦手帳にみることができる。
1948年に『母子手帳』として様式が定められ
1965年に母子健康法に基づき
名称が変更された。
?2012年度の新様式では
乳幼児身体発育曲線が改訂された。
その他、妊産婦の自由記載欄の追加、
胎児発育曲線、18歳までの
成長曲線まで等が追加された。
?先天性胆道閉鎖食の早期発見のため、
弁色カードのページが設けられた。
?離乳食の果汁摂取に関しては
2008年の改正から変更になった。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数