おはようございます?
大津園の雪です☃️❄️
今日は室内で体操とパズルをして過ごしました♪
最近、いちご組さんの子が
保育者の制服の『サンライズ』太陽のマークを
指差していたので
『たいようだよ~!』と伝えていると
数日前から
マークをさして『たいよう!』とお話しして
お空を指さしたり、園内の同じマークを
探すようになりました??
そしてマークの下の『サンライズ』という
文字をなぞりながら
自分の名前を言うようになりました?
初めてお友達の名前を呼んだり
物の言葉を話したりするときの
驚きは隠せません?
どんな姿も可愛くてとても大切です( ; ; )
⭐️勉強まとめ⭐️
社会的養護
?コミュニティワーク
地域にあるニーズや生活問題の解決のために、サービスの開発や組織化を図り、
住民が主体的に問題解決に
取り組めるようにする技法。
?ケアマネジメント
複合的な問題を抱える利用者の生活上の
ニーズを充足させるため、
適切な社会資源と利用者を結びつけ
調整する技法である。
?ソーシャル•アクション
福祉ニーズの充足のために、
社会環境の改善や制度等の創設・改善等を
目指して、市民・組織・行政等に
働きかける技法である。
明日もよろしくお願いします。